福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18地金ネックレスを買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の齋藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より、 K18地金ネックレスをお買取りさせていただきありがとうございました。
K18とは、金に純度が24分の18「75%」であることを示す刻印です。
金は柔らかいため、ジュエリーなどでは純金に銀、銅などの金属を混ぜて強度を高めて使用します。
残りの25%の金属の割合によって、イエローゴールド、ホワイトゴールド、ピンクゴールドなど色合いが調整されます。
「割り金(わりがね)」と呼ばれる銀、銅、亜鉛などの金属を25%混ぜて作られます。
純金は柔らかいため、合金にすることで強度を高め、ジュエリーに加工しやすくなります。
混ぜる割り金の金属の種類や配合量によって、イエローゴールドやホワイトゴールド、ピンクゴールドなど様々な色合いが作られます。
K18と似た刻印に18Kがありますが、K18は日本国内で製造された製品に多く見られる刻印であり、18Kは東南アジアなど海外で製造された製品に多く使われるのが一般的です。
純度自体はどちらも75%ですが、製造国を示す目安となることもあります。
汗や皮脂が付着すると、K18を構成する割り金が変色する可能性があります。
使用後は専用のクロスで拭き取り、こまめに外すようにしましょう。
目立つ汚れには中性洗剤を使用したり、ジュエリーショップでクリーニングしてもらったりするのも有効です。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・商品券・切手・古銭・古美術品・家電製品など多種多様にお買取りを行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にお立ち寄りください。
店舗での買取はもちろん、出張して訪問する生前整理も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。