福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18地金ネックレスを買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の齋藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より、 K18地金ネックレスをお買取りさせていただきありがとうございました。
「K18」とは、純金の含有率が全体の75%・24分の18である金の合金を指し、日本では「18金」「18K」「K18」と表記されます。
純金が柔らかすぎるため、銀や銅などの金属(割金)を混ぜて強度を高めており、イエローゴールド・ホワイトゴールド・ピンクゴールドなどのカラーゴールドが存在します。
純金の柔らかさを補うために、残りの25%は銀、銅、亜鉛などの他の金属が混ぜられています。
他の金属を混ぜることで強度が高まるため、ジュエリーや時計などの日常使いのアクセサリーに適しています。
純金が75%含まれているため、価値が高く、婚約指輪にも用いられる人気の素材です。
K18は、日本で使われる正式な刻印で金の純度が75%であることを示します。
18kは、東南アジアなど海外のジュエリーに見られる刻印で、こちらも金の純度75%を示しますが、海外製であるため、実際には純度が異なる場合もあります。
割金の種類によって異なる色合いを持つゴールドが「カラーゴールド」と呼ばれます。
イエローゴールドは、銀と銅を混ぜ合わせ、一般的な18金の黄味が強い美しい色合いです。
ピンクゴールドは、銅の比率を増やすことで、華やかで可愛らしいピンク色の合金になります。
ホワイトゴールドは、銀の割合を増やし、パラジウムなどを加えることで、プラチナに似た爽やかな白色の合金になります。
近年、金の相場も毎日変動しております。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・商品券・切手・古銭・古美術品・家電製品など多種多様にお買取りを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。