福岡県北九州市小倉南区のお客様 K14地金ブレスレットを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりK14地金ブレスレットを買取させていただきました。
ありがとうございます!
ブレスレットと聞いてどのような物を思い浮かべるでしょうか?今回はブレスレットとバングルの違いについてご紹介させていただきます。
ブレスレットとは、辞書的には「装飾用の腕輪」といったことしか書かれておらず、その他の定義情報は存在はないものの、日本での市販品における常識(実質的な定義)としては、「素材が主に金や銀といった貴金属で出来ていて、ダイヤのような宝石が添えられたものも多い、留め具のある腕輪」といったところです。
そして、横幅は短く、ひも状の細いものが中心であることも特徴。 価格的には楽天内の市販品を見る限り、2万円以内くらいで手に入るものが多いようです。
そしてバングルとは、定義的には「留め具のない腕輪」といったようなアクセサリー商品を指すようです。具体的には、平たいうどん商品の「きしめん」をそのまま腕に巻き付けたような、 シンプルで装飾性のない腕輪というような印象になります。
基本的には視力検査で使う○に四方のどこかに穴があいているように、輪の下側が開いている形状が基本です。ただし、きしめんよりさらに幅が広く、長方形の平たい素材を丸めたようなものもあり、その他に隙間がなく輪がつながっているものもあります。
素材に関しては様々な素材が使用されているものの、 安い素材で作られたものは安価で、宝石が使われているようなものも基本的にないため、 全体的にも価格はブレスレットより安めと考えていいようです。
おたからや小倉守恒店では、金やプラチナなどの貴金属を高価買取しています。貴金属は素材自体に価値があるため、古いものや壊れたものでも、一定の査定価格がつきます!
無料のLINE査定も行っておりますので、不要な貴金属をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
不安なことがあったらぜひお聞かせください。ご来店お待ちしております!