福岡県北九州市小倉南区のお客様 sv1000コインまとめを買取しました!
覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりsv1000コインまとめを買取させていただきました。
ありがとうございます!
ジュエリー・アクセサリーでもよく使われる貴金属の銀。(シルバー/Silver)今回はシルバーの特徴や歴史についてご紹介させていただきます。
銀は金と同じくおよそ5000年にも及ぶ豊かな歴史を持ち、人類の歴史のなかでも神聖な位置を占めています。
はるか昔シュメールの都・ウル(古代メソポタミア南部にあった古代都市。)から、古代アメリカ、ギリシャ=ローマ文明、古代の極東まで、銀はこの2000年以上にわたって地球上のほとんど全ての文化で使われてきました。
対になる貴金属で、より艶やかなゴールドと共通点が多く、シルバーも個人的な装飾品としてきわめてよく使われます。
純銀または純良銀(ファインシルバー)は、金と同様に比較的柔らかく展性が大きいものです。
その結果、純銀製は丹精込めて作り上げたジュエリーやその他の製品が損傷しやすくなります。そのため銀は通常二次金属や銅合金にしてより耐久性のある貴金属に仕上げることが多いのです。
銀の純度は、金とは違ってプラチナと同じく千分率で表されます。通例見られる銀の純度には純銀(SV1000)、ブリタニアシルバー(SV950)、スラーリングシルバー(SV925)などがあります。
ちなみにスターリングシルバーとはシルバー925のこと。純銀が92.5%入り、強さと耐久性を加えるために二次金属と合金にしています。美しい高品質のシルバージュエリーや、その他の芸術作品のための規定された純度です。
今回は貴金属の銀(シルバー/Silver)についてご紹介させていただきました。いかがだったでしょうか?
おたからや小倉守恒店では、金やプラチナなどの貴金属を高価買取しています。
貴金属は素材自体に価値があるため、古いものや壊れたものでも、一定の査定価格がつきます。
無料のLINE査定も行っておりますので、不要な貴金属をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
不安なことがあったらぜひお聞かせください。ご来店お待ちしております!