福岡県北九州市小倉南区のお客様 pt900 2.9ctエメラルドリングを買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の齋藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より、 pt900 2.9ctエメラルドリングをお買取りさせていただきありがとうございました。
エメラルドは、数千年前から珍重されてきた宝石で古代エジプトでは、不死や復活の象徴として、クレオパトラが愛用していたことでも知られています。
歴史を通じて、王族や権力者の象徴として、また、愛や繁栄の象徴として、人々に珍重されてきました。
エメラルドの歴史は非常に古く、最古のエメラルドは29.7億年前のものが見つかっています。
古代ギリシャでは、アレキサンダー大王が守護石として身に着けていたとされ、ローマ帝国時代には愛と繁栄の象徴とされていました。
また、インカ帝国では、エメラルドは装飾品として多用され、神殿までもがエメラルドで埋め尽くされていたと言われています。
エメラルドの名前の由来は、サンスクリット語で「緑色の石」を意味する「スマラカタ」が、ギリシャ語、ラテン語、フランス語を経て、現在の「エメラルド」になったとされています。
エメラルドは、ダイヤモンド、ルビー、サファイアと並び、世界四大宝石の一つとして数えられ、その美しい緑色は、癒しや幸福を象徴するとされています。
現在でも、その神秘的な魅力と歴史的な価値から、多くの人々に愛され、大切にされています。
当店もブランド品はもちろん、時計・商品券・古銭・貴金属・アクセサリー・切手・古美術品・家電製品など多種多様にお買取りを行っておりますので、お出かけの際にはお気軽にお立ち寄りください。
店舗での買取はもちろん、出張して訪問する生前整理も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。