福岡県北九州市小倉南区のお客様 グーグル ピクセル 3aを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の植波です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりグーグル ピクセル 3aを買取させていただきました。
ありがとうございます!
グーグルは「世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにする」という使命のもと、米国で創業。
この使命を目指す中で、「アンドロイド」OS を開発するなど長らくスマホに関連する事業を展開してきました。
そして 2016 年に発売を開始したのが、グーグルの最新テクノロジーを投入した新しいスマートフォン「グーグルピクセル」シリーズです。今回は初代 グーグルピクセルから、今回買取させていただいたグーグルピクセル3 シリーズまで、各シリーズの歴史や特徴をご紹介させていただきます。
2016 年 10 月に発売したのが、記念すべきグーグルピクセルブランドの第 1 号モデル「グーグルピクセル」「グーグルピクセルXL」(日本未発売)。画面の大きさが異なる 2 機種をラインアップしたほか、ソフトウェア機能面での最大のトピックは「グーグルアシスタント」の導入です。「OK グーグル」と呼び掛けると、音声でさまざまな操作を実行できました。
2017 年 10 月に発売したのは「グーグルピクセル 2」「グーグルピクセル XL」(日本未発売)です。プレビュー版として発表した「グーグル レンズ」機能を大きくクローズアップし、両機種に搭載しました。
グーグルレンズを立ち上げて、気になる被写体にレンズを向けると、画像解析がスタート。文字の読み取りや草花の名前を調べるなど、文字検索や音声検索だけでは難しかった体験ができるようになったのです。
そして日本初のグーグルピクセル シリーズとなったのが、国内で 2018 年 10 月に発売した「グーグルピクセル 3」「グーグルピクセル3 XL」。米国発のスマホでありながら「おサイフケータイ」にも対応するなど、初ローンチから日本市場向けに最適化した点は日本のユーザーにとって重要なトピックでした。現在、交通系 IC カードや電子マネーの機能を端末に取り込み、グーグルピクセルをかざして改札を通れるのも、こうした対応によるものです。
また、グーグルピクセル 3 シリーズからは、価格が手頃で高性能という、いわばコスパに優れたモデルとして、製品名に「a」が付く Aシリーズ の展開を開始。2019 年 5 月に「グーグルピクセル 3a」「グーグルピクセル 3a XL」を発売しました。
以上、ご紹介でした。
おたからや小倉守恒店では、貴金属やブランド物はもちろん、今回のようなスマートフォンや、パソコン・テレビなどの家電も買取りさせていただいております!
お買い換えを検討されている場合は是非店頭にお持ちください。
全力で査定させていただきます!