福岡県北九州市小倉南区のお客様 Pt900 0.45エメラルドリングを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。おたからや小倉守恒店の小林です。
このたびは北九州市小倉南区のお客様より Pt900 0.45エメラルドリングをお買取させていただきありがとうございました。
エメラルドの語源はサンスクリット語で「緑色の石」を意味する「スマラカタ」にある。それが、
ギリシャ語で「スマクラグドス」、ラテン語で「スマラグダス」と変化し、さらに「スマラルダス」に変化、そこからさらに古フランス語で「エスメラルド」に変化し、現在の「エメラルド」と言う呼称になったとされています。
エメラルドの歴史は古く、世界の4大宝石にも数えられている。ギリシア時代、アリストテレスの弟子テオフラストスの「石について」に登場し、エジプトの紅海に近い砂漠で発見されたという。
プトレマイオス朝エジプトではクレオパトラも愛用し好みの大使に与え、シーザーは治療のためにたくさん集めたと伝えられています。
このことから富と権力の象徴でもあったとされている、ローマ帝国時代のプリニウスの「博物誌」では、ダイヤと真珠に次ぐ、第三位の宝石とされており、皇帝ネロはエメラルド製のモノクルを所有していたとの言い伝えもあります。実際、ポンペイなどローマ帝国時代の遺跡からはエメラルド製品がよく出土しています。
おたからや小倉守恒店ではエメラルドのような宝石に限らず金・プラチナ・ダイヤモンド・ブランドバック・時計・家電品・骨とう品等多種多様にお買取りを致しております。
お電話一本で玄関先までお伺いする出張買取も致しております。交通費、出張費はいただきません。お気軽にお立ち寄りください。また、お忙しい方にはライン査定も致しております。スタッフ一同お待ちしております。