福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18 0.1Ctダイヤトップを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の藤井です!
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりK18 0.1Ctダイヤトップを買取させていただきました。
ありがとうございます!
K18とは、18金のことを指します。
金の純度が高いことと、純金に比べて耐久性に優れていることが特徴です。
その為、日常使いできるアクセサリーなどに使用されることが多いので
皆さまの手持ちのジュエリーの中にもK18のものがあるのではないでしょうか?
今回お買取りさせていただいたK18のネックレストップにはメレダイヤも付いておりました。
ダイヤモンドには、天然ダイヤモンド・人工ダイヤモンド・ジルコニア・モアサナイトなど
複数の種類がございます。
まず、天然ダイヤモンドとは、自然の力で地球内部で長い時間をかけて生み出されたもので
宝石の中でも最も高い屈折率で絶対的な輝きを放つ「美しく強い輝き」を持つことが特徴です。
職人によるカットのきめ細やかな輝きも特徴で、4C(カラット・カット・カラー・クラリティ)で評価されます。
人工ダイヤモンドは、人の手によりダイヤモンドの結晶を促進させ
数日~数週間という短い期間で生成されたものです。
しかしながら、化学成分、結晶構造、光学的・物理的特性は天然ダイヤモンドと全く相違がないことが証明されており
実際には肉眼で見てもその違いは分かりにくいとされています。
ジルコニアは、輝きや硬さをダイヤモンドに似せた人口宝石で
天然・人工ダイヤモンドとは物質的に全く異なるものです。
大量生産が可能なこと、色や大きさ、透明度をコントロールできることが特徴です。
モアサナイトは、別名「宇宙からの贈り物」と呼ばれています。
宇宙から降ってきた隕石の中から発見された炭化ケイ素の結晶化されたもので
1998年以降、科学的に製造する方法が編み出され、市場にも出回るようになりました。
大きな特徴としては、ダイヤモンドに近い硬さを持つこと・
ダイヤモンドの2.5倍のファイア(宝石のきらめき)を持つことが挙げられます。
このように、一言にダイヤモンドと言っても様々な種類が挙げられます。
購入する際の参考にしてみてはいかがでしょうか?
当店はアクセサリー・貴金属はもちろん、
ブランド品・時計・商品券・古銭・古美術品・骨董品・切手・家電製品など多種多様にお買取りを行っています。
新品未開封・長年ご愛用されたお品物でも査定させていただいております。
皆さま、お気軽にお越しくださいませ!