福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18地金リングを買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店齋藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より K18地金リングをお買取りさせていただきありがとうございました。
金は、酸やアルカリなど、ほかの物質に反応しない、非常に安定した金属です。
そして、光沢がある美しい見た目などから普遍的な価値を見出され、古くから最も価値のある金属の一つとして知られてきました。
金のジュエリーなどを購入する際、「K18」のような文字が刻まれているのを見たことがあるでしょう。
この「K」と数字を組み合わせた文字列は、金の純度を示すものです。
金は、純度ほぼ100%の純金のほか、別の金属を混ぜて合金にしたもの(金の純度を下げたもの)も存在します。
金の純度は、24分率で重量比率を表すカラットという単位を使い、頭文字「K」と比率を表す数字で表現されています。
金製品の純度を確認するには、刻印を確認するのが最も簡単で確実な方法です。
純金のインゴットの場合は、表面に「24金」や「K24」の表記が見られるでしょう。
アクセサリー類の刻印は、指輪は内側の指が触れる部分、ネックレスは留め金やプレート、ブローチは針や背面などに刻印されています。
アクセサリーでは、K22、K18、K14、K10などの刻印がよく見られるでしょう。
人類史において長い歴史がある金は、その美しさや利用価値の高さなどにより、昔から豊かさや富の象徴とされてきました。
近年も金相場は毎日変動しており、色々情報を耳にすることも少なくないでしょう。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・商品券・切手・古銭・古美術品・家電製品・など多種多様にお買取りを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。