福岡県北九州市小倉南区のお客様 JCBギフトカードを買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございます。
商品券も頂くと嬉しいのですが、なかなか利用する時間がなくついついお財布の中で溜まっていることがあると思います。
おたからや小倉守恒店齋藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より JCBギフトカードをお買取りさせていただきありがとうございました。
都市銀行であった三和銀行は、欧米で普及しつつあったクレジットカードの将来性に着目し、日本国内における参入を決定しました。
ただし、大蔵省は銀行が貸倒リスクの高いクレジットカードを事業化することに反対し、関連会社としてクレジットカード事業を開始。
1961年にJCBを設立(出資比率は三和銀行50%:日本信販50%)しました。
社長には三和銀行出身の河村氏が就任。
JCBは会社設立と同時にクレジットカードの発行を開始します。
8桁の数字を記載したプラスチックカードを発行し、JCBの加盟店で利用できるものであり、毎月15日締めの翌月10日一括払い方式。
入金方式は銀行の口座振替による自動引き落としであり、任意の銀行口座から実施。
JCBは貸倒リスク(踏み倒し)を最小化するために、一流企業の管理職かつ勤続10年以上のサラリーマンに対してのみ会員を募集しており、クレジットカードは国内で急速に普及したわけではなかった のです。
1970年代を通じて日本国内ではクレジットカードが普及。
JCBは加盟店数・会員数で国内トップ企業となり、銀行系クレジットカードで国内取扱高No.1を持続 。
1978年、商号を株式会社ジェーシービーに変更。
1980年、JCBギフトカードを発行、前払い方式に参入する。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・商品券・切手・古銭・古美術品・家電製品・など多種多様にお買取をいたしておりますので、お出かけやランチのついでにお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。