福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18 地金ネックレス 買取しました!
当店ホームページをご覧いただきありがとうございました。
おたからや小倉守恒店の斉藤です。
今回は、北九州市小倉南区のお客様より K18 地金ネックレスをお買取りさせていただきありがとうございました。
日本国内ではもっとも多く小売市場に流通している純度ですね。
ネックレスやリングなどジュエリーの他高級時計などにも使用され、日常使いに適した硬さ、それでいて金そのもののような輝きがあります。
ところでK18、18金、18Kなどカラットだけで様々な表記が存在しますが、日本の造幣局が公式に定めたものはKが数字の頭にくるものと数字+金になります。
数字+Kは海外で使用されており、稀に不正確なこともあるので注意が必要ですよ。
K18の後に、WGやPGなどの表記が入っていることがありますが、これはホワイトゴールドやピンクゴールドの略で、同じ金でも色味がついているものを種別した呼び方です。
イエローゴールドは、割り金と配合率:金75%、銀鉄12.5%、銅12.5%。
特徴は純金に近い色味で、ゴージャスな輝きを楽しめます。
ピンクゴールドは、割り金と配合率:金75%、銅鉄17%前後、銀数%、パラジウム数%
特徴はカラーゴールドの中では比較的新しい種類ですが、優しく上品な色合いから、高い人気を誇ります。
割金25%の内、銅の配合率を70%以上に多くすると赤みが増しますが、銅が多めでもパラジウムを加えるとピンクが強まります。
ホワイトゴールドは、割り金と配合率:金75%、パラジウム25%(パラジウム12.5% 銀12.5%の割金もあります)。
特徴はプラチナの代用品として開発された経緯があるため、輝く白銀が魅力のカラーゴールドです 。
特徴はプラチナの代用品として開発された経緯があるため、輝く白銀が魅力のカラーゴールドです 。
当店もブランド品はもちろん、時計・貴金属・アクセサリー・商品券・古銭・古美術品・家電製品・など多種多様に買取りを行っておりますので、お気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同皆様のお越しをお待ちしております。