福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18パールネックレス買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の中川です!
今回買取させていただいたお品物はK18パールネックレスです!
ありがとうございます!
パールは世界的人気ですが、我が国日本でもその美しさを拝むことが出来ます。特に、真珠の養殖が盛んな長崎ではその長い歴史と高い品質で愛され続けてきました。
長崎県の中央部に位置する海「大村湾」。ここで真珠の養殖がおこなわれています。そこで簡単に真珠の養殖についてお話していきます。
工程は4段階にわたり、一つ目の工程ではアコヤ貝を作ります。それには長い期間を要し、1年から3年ほどかけてゆっくり育てていきます。この工程では、選定が大事になります。健康で良好な成長が見込める貝を選んでおくことが大事です。
続いては仕立てに入ります。母貝となるアコヤ貝を挿核手術に適した状態にしていきます。それが終わると、いよいよ挿核手術に入ります。春先に真珠の珠となる核とピースを挿入していきます。
そして最後に沖合の養殖場に移して育成を始めていきます。スタートから育て始めるまで最短でも1年はかかってしまう真珠。その工程の中でも選定から挿入まで様々な工程をたどっていき、えりすぐりの真珠へと成長していきます。そんな奇跡の連続の結晶ともいえる真珠は最近では長崎県以外でも養殖が盛んになってきています。また最近ではツアー形式で養殖体験ができるイベントも計画されていたりとより一層身近に真珠を感じることが出来ます。こちらをきっかけに購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
おたからや小倉守恒店は金プラチナはもちろん、高級時計や生活雑貨、切手や掛け軸など様々なものを買取させていただいております。ご興味ある方は是非ご来店お待ちしております。