福岡県北九州市小倉南区のお客様 K18地金イヤリングを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。おたからや小倉守恒店の小林です。このたびは小倉南区のお客様より K18地金イヤリングをお買取させていただきありがとうございました。
k18とは、純度75%の金のことを指します。金の含有率は24分率で表され、k18は24分の18が金です。つまり、75%が金で残りの25%は銀や銅などの割金ということ です。
「K18」は日本で製造された金製品に、「18K」は海外で製造された金製品に表記されることが一般的です。 海外で製造された18金の製品には他にも「750」や「Au750」と表記されていることもありますが、いずれも18金のことです 。
純金と異なり、K18などの合金は割金の特性によって錆びや変色が出てしまいます。 綺麗な状態で長く使用するためには、日頃のお手入れや取り扱い方法が大切です。
18金は、汗と皮脂が付着したり空気に触れたりすることで酸化が進み、赤茶や黒っぽい色へ変色が起こります。 18金には25%ほど金以外の金属が含まれており、混合しているほかの金属が酸化してしまうんです。