福岡県北九州市小倉南区のお客様 K24インゴット・K18貴金属まとめを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の小林です。
このたびはK24インゴット・K18貴金属おまとめお買取させていただきありがとうございました。
昨今の金の高騰でご満足いただけたのではないでしょうか?
おたからや小倉守恒店ではブランド品に限らずどんな商品でも無料査定致しております。
インゴットは英語で「ingot」、日本語では「金属の塊」と訳され、精製した金属をインゴットケースと呼ばれる鋳形に流し込み、塊にしたものを指します。
一般的に流通するインゴットは細長い長方形をしていて、その形状から英語で棒という意味の「バー」と呼ばれることがあります。
金貨とは、金を材質に作られたコインのことを指し、インゴットは大きな金の塊を保管しやすい形にしたものであり、金地金とも呼ばれます。
地金とは、金属を貯蔵しやすいような形で固めたものですね。
金属塊・インゴット・鋳塊・バーと、さまざまな呼び名がありますね!
中でも、金、銀では、延べ棒とも言うんですよ。
24金とインゴットはどちらも純金ですが、精密検査をすると純度が違います。
24金は99.9%が金(Gold)で形成されていますが、インゴットは更に純度が高く、99.99%が金(Gold)で形成されています。
いかがでしたか?
お気軽にお立ち寄りください。スタッフ一同お待ちしております。