福岡県北九州市小倉南区のお客様 ノリタケ ボーンチャイナ カップアンドソーサーを買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の田辺です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりノリタケボーンチャイナ カップアンドソーサーを買取させていただきました。
ありがとうございます!
ノリタケと言えば、食器ブランドに詳しくない方でも、一度は耳にしたことがあるブランドではないでしょうか?
今回は、ノリタケについてお話させていただきます!!
ノリタケの歴史は、1876年までさかのぼります。
銀座に貿易商社を設立した森村市左衛門が、アメリカで民間人による日本初の海外貿易を開始しました。
1889年、パリ万国博覧会で出会ったヨーロッパ製の美しい陶磁器に「この白い磁器を日本で作りたい」と決意し、ヨーロッパに技術者を派遣、国産原料を使った白色硬質磁器作りを始めたのです。
1904年、愛知県愛知郡鷹場村大字則武にノリタケの前身となる日本陶器合名会社を創立、近代的な設備を整えた工場を建設しました。
この則武という地名が「ノリタケ」ブランドの由来ですね。
なかでも人気なのが「ボーンチャイナ」シリーズです。
ボーンチャイナは18世紀の英国で最初に作られた磁器の一種で、原材料に骨の成分が含まれるため粘度が低く、成形がむずかしいと言われています。
日本では、1932年にノリタケが初めて製造に成功しました。
「白」にこだわったノリタケのボーンチャイナは、気品を感じさせる温かみのある肌合いや清純な透光性、艶やかな光沢を備えています。
また、和食との相性も抜群で、日本の伝統的な漆器などと組み合わせても違和感がありません!
今、お持ちの食器類ともケンカしないデザインなのは、とても嬉しいですね。
洋食器でありながら日本の食文化ともなじむノリタケのボーンチャイナには、40種類を超える柄があります。
代表的な「ヨシノ」は桜の名所である吉野山から名付けられ、日本人が愛する桜への想いをオリエンタルな唐草文様で表現しています。
ペルシャ風の花模様が美しい「花更紗」は、気品のあるデザインが世代を超えた人気です。ゴールドの文様に繊細なレース模様があしらわれた「オデッサゴールド」は、ディナーウェアとして一式そろえたいシリーズですね。
いかがでしたか?
おたからや小倉守恒店では、各種ブランド品の買取を行っております。
ルイヴィトン、エルメス、グッチ、セリーヌ、フェラガモなどのカバン・財布などはもちろん、ブランドにかかわらず査定させていただいておりますので無料査定をぜひご利用ください。
北九州での買取なら是非、当店にお任せください!全力で査定させていただきます!