福岡県北九州市小倉南区のお客様 グッチ 3000M 腕時計を買取しました!
ご覧いただきありがとうございます。
おたからや小倉守恒店の田辺です。
今回は福岡県北九州市小倉南区のお客様よりグッチ 3000M 腕時計を買取させていただきました。
ありがとうございます!
グッチの腕時計「3000M」とは、グッチから出たアンティーク腕時計のひとつですね。
シェリーラインや蜂のイラストが描かれた文字盤など、さまざまな種類の3000Mがありますね。
文字盤にはグッチのロゴと、GGマークが入っており、グッチの腕時計であることが、誰が見ても分かりますね。
文字盤の種類も豊富で、白・黒単色のシンプルなものから、シャエリーラインや蜂のマークが入ったものまで様々です。
ベゼルはゴールドで統一されており、黒文字のローマ数字が締まった雰囲気を与えていますね。
しかし、近年「グッチ=ダサい」というイメージが強く植え付けられています。
それは、文字盤がほぼなく「グッチ」とカタカナで表記されているgripというシリーズだったり、ドラえもんやばなにゃとのコラボだったり‥「最近のグッチはどうしたの?」と思われても仕方ないかもしれません。
たしかに、コラボしているグッチの時計はインパクト絶大で、一般的な高級時計とは一線を画したデザインのものばかりでした。
確かにシンプルな時計などよりもコーディネートに迷う要素が強かったり、目立ちすぎる、好みが分かれやすい…ということはあるかもしれませんね。
デザインについて、これは正直もう好みの世界でしかないですよね。
ファッション全般にいえることですが、何よりもダサいのは「これって…ダサいのかな?どう思われるのかな?」と、無駄に周りの視線を気にしながら身につけるという行為そのものかと思います。
ですので、ぜひグッチの時計が気になるという方には、周りの目など気にせず、「グッチの時計は世界一いけてるし、これを身につけてる私は最強なんだけど。」という強気の姿勢で身につけていただきたいです!
それによって、グッチの時計は決してダサくはなく、身につけ方次第でいくらでも格好良くなるといえるのではないでしょうか?
いかがでしたか?
おたからや小倉守恒店では、各種ブランド品の買取を行っております。
今回査定させていただいたグッチはもちろん、ヴィトン、エルメス、セリーヌ、フェラガモなど、ブランドにかかわらず査定させていただいておりますので無料査定をぜひご利用ください。
北九州での買取なら是非、当店にお任せください!